【奇跡講座】 気づきメモ ~Humming~

「欠乏」の夢から目覚めると、「愛」そのものがわたしたちでした。

何が問題だと思っているのかをちゃんと知ろうとする(W レッスン79)

個人の尊厳。

 

これに尽きる。

 

「個人」としての尊厳、名誉、利得、称賛、保証。

これを損なうことが「問題」。

なので常に「個人」のこれらを守るために時間を費やしてきた。

 

そのために「心」を学び、セラピーを受け、セラピーを提供してきた。

 

そして、だからこそ、「個人」というアイデンティティは強化されて、

ますます「防衛」を重ね、厚く塗られ、「個人」という重力が重くなる。

「個人」という重さが、人生をますます生きづらく、苦しく、深刻なものにしていく。

自分という「個人」だけや、その「家族」だけや、「同胞」だけを守れば、その対極の「他者」は不都合なものになったり、コントロールしなければならなかったり、敵になったりする。

 

「個人」の「防衛」は苦しみを作り続けるシステムでしかなかったと氣づき、立ち止まった。

立ち止まる以外、もう選択はなかった。

そこに「コース」が現われた。

 

「私」は「個人」ではなかった!

 

驚いたし、動揺したし、抵抗した。

 

だけど、「私」は「すべて」なのだという理解が起こっていくにつれ、

心は静かで軽く穏やかになる。

 

問題は「私」を「個人」として勘違いしていたこと。

今ここは、この厖大な誤解の吐露の空間なのだ。

 

・・・・・

ワークブック レッスン79

 

問題が解決されるように、私が問題を認識できますように。

 

何が問題なのかを知らなければ、それが解決されることはない。

それが本当はすでに解決されていても、あなたがそのことを認識しなければ、あなたにとってはその問題は存続していることになる。

これがこの世界の状態である。

分離という問題がただ一つの問題であり、それはすでに解決されている。

しかし、その問題が認識されていないので、解決法は認識されていない。

(1:1~5)

 

問題が数多くあると見なしたい誘惑は、分離という問題を未解決のままにしておきたいという誘惑である。(4:1)

 

この複雑さはすべて、問題を認識しないことによって、それが解決されないようにするための必死の試みにほかならない。

問題がどのような形で現れようと、自分には分離という問題しかないということが認識できたなら、その答えの妥当性がわかるので、それを受け入れることができる。

(6:1.2)

 

必要なことは、あなたが自分の問題だと思っているものの実在性について、いくらかでも疑ってみることだけである。(8:3)

 

・・・・・